学校日記
3年生
-
-
2月19日(水)「光」を清書しよう。(3年生)
- 公開日
- 2025/02/19
- 更新日
- 2025/02/19
3年生
書写の毛筆では、これまでの学習を生かして、「光」の清書を行いました。横画・縦画...
-
-
-
2月10日(月)6年生を送る会の練習(3年生)
- 公開日
- 2025/02/10
- 更新日
- 2025/02/10
3年生
6年生を送る会に向けて練習をしています。今日は、各クラスの呼びかけをする子が前に...
-
-
-
1月30日(木) ばんそうに合わせてせんりつをつくろう (3年生)
- 公開日
- 2025/01/30
- 更新日
- 2025/01/30
3年生
雪のおどりのばんそうに合わせて、レミファソラレの音をもとにリズムを変えながら旋律...
-
1月28日(火) さくらっこ読み聞かせ会 (3年生)
- 公開日
- 2025/01/29
- 更新日
- 2025/01/29
3年生
さくらっこのみなさんの読み聞かせ会がありました。子どもたちは、どんなお話を聞か...
-
-
-
1月22日(水) Unit 8 What's this?(3年生)
- 公開日
- 2025/01/23
- 更新日
- 2025/01/23
3年生
身の回りの物の言い方や、ある物が何かを尋ねたり答えたりする表現を知りました。クイ...
-
1月15日(火) 「聖者の行進」のリコーダー (3年生)
- 公開日
- 2025/01/21
- 更新日
- 2025/01/21
3年生
音楽では、「聖者の行進」のリコーダー練習をしています。2つのパートに分かれて、...
-
1月15日(水) 二等辺三角形や正三角形をつくろう(3年生)
- 公開日
- 2025/01/16
- 更新日
- 2025/01/16
3年生
色紙を折って重なるところに着目して、二等辺三角形や正三角形をつくりました。辺の長...
-
1月15日(水) じしゃくのふしぎ (3年生)
- 公開日
- 2025/01/15
- 更新日
- 2025/01/15
3年生
理科では、実験を通して磁石の不思議について調べています。前の学習で、鉄は磁石に...
-
1月8日(水) 詩のくふうを楽しもう(3年生)
- 公開日
- 2025/01/09
- 更新日
- 2025/01/09
3年生
国語の授業です。 6編の詩を音読しその中から好きな詩を選び、詩の中のおもしろいと...
-
-
-
-
12月18日(水) 作品展に向けて(3年生)
- 公開日
- 2024/12/18
- 更新日
- 2024/12/18
3年生
作品展に向けて空き容器の材料を組み合わせたり使う様子を想像したりしながら、作りた...