学校日記

「子ども読書のまち宣言」全校唱和 2月28日

公開日
2014/03/02
更新日
2014/03/02

全校

  • 1617166.jpg
  • 1617167.jpg
  • 1617168.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310154/blog_img/76123251?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310154/blog_img/76141055?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310154/blog_img/76153153?tm=20250206144114

 一宮市では、子どもたちが読書の楽しさ知るとともに、いっそう豊かな心が育つよう、家庭・地域・学校・図書館が一体となって子どもの自主的な読書活動を推進してきました。
 そして、このたび12月19日に、市内の小中学生が原案を考えた「子ども読書のまち宣言」が策定され、市内全小中学校全児童生徒が唱和することになりました。 
 本校では、本日、児童集会にて行いました。原案を考える会議から参加した児童が宣言文の前文を読み上げ、市の記念式典に参加した児童が、先導をしました。
 この宣言文を全校児童で唱和することにより、今伊勢小の児童のみなさんが、よりいっそう本に親しみ、豊な心を育んでほしいと願っています。