金環日食
- 公開日
- 2012/05/21
- 更新日
- 2012/05/21
全校
今日は、金環日食がおこりました。国内で金環日食が観測されたのは1987年以来約25年ぶりで、日本の広範囲で観測できるものは平安時代の1050年以来だそうです。次に今回のような規模で金環日食が起きるのは300年後の2312年になるそうです。
また、日食時には、木漏れ日のひとつひとつが、欠けた円形や三日月の形に投影されるという、珍しい現象が起こりますが、今回もそのような現象が起こりました。
学校でも、登校した子どもたちが、屋内運動場前に集まり、部分日食を観測しました。みんな、「すごい」と声をあげていました。貴重な経験ができました。