学校日記

11月19日(金)考えをつたえる(1年生)

公開日
2021/11/19
更新日
2021/11/19

1年生

  • 5096923.png
  • 5096933.png

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310154/blog_img/76130731?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310154/blog_img/76147406?tm=20250206144114

 1年生では自分の意見を伝えたり、友達の発表を聞いたりして、考えを深める学習に取り組んでいます。今日は国語と体育での様子を紹介します。
 国語では、友達に聞いた「今一番楽しいこと」をまとめた文章を読み、分かったことや感じたことを伝え合いました。学習の終わりには、「みんなのことを知ることができて楽しかった。」「詳しく聞けてよかった。」などの言葉がありました。
 体育では、リレーでチームで競争をしています。どうやって障害物を置くと走りやすいのか、どうやってコーンを回ると速いのかなどをチームで話し合いました。チームでの作戦会議では「ハードルは少し離れておいたほうがいい。」や「コーンの近くを小股ではしるといいよ」など、アドバイスをしあう姿がありました。