学校日記

9月27日(月) 地面から水がじょう発しているかたしかめました (4年生)

公開日
2021/09/27
更新日
2021/09/27

4年生

  • 4983126.jpg
  • 4983127.jpg
  • 4983128.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310154/blog_img/76130474?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310154/blog_img/76147177?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310154/blog_img/76156048?tm=20250206144114

 理科の「雨水のゆくえ」の単元では、実験・観察を全部で5つ行います。そのうちの一つ「地面から水がじょう発しているか」を確かめる観察をしました。日なたの砂場が一番早く、続いて日なたの校庭、日かげの校庭の順にパックの内側がくもり始め、やがて水滴がつきました。
 このことから、地面のいろいろな場所から水はじょう発していることがわかりました。