9月21日(火) しきと計算 (2年生)
- 公開日
- 2021/09/21
- 更新日
- 2021/09/21
2年生
算数の授業で、( )を使った式や不等号を使って関係を表す学習をしています。
( )を使った式では、3つの数をたし算するときに工夫して計算できることを実感することができました。7+5+5を左から順に計算するだけでなく、5+5にかっこをつけて計算したほうが良いことを説明する子もいました。単に計算するのではなく、なぜ学習するのかを考えながら取り組んでいて、すばらしいと思いました。
また、数字と数字の大小関係を不等号で表すことに加え、数字と式の関係、式と式の関係を不等号で表すことも学ぶことができました。毎日の授業、がんばっています。