学校日記

9月7日(月) いろいろな意味をもつ言葉:国語(4年生)

公開日
2020/09/07
更新日
2020/09/07

4年生

国語の時間に、いろいろな意味をもつ言葉について学びました。「あがる」「ふる」「かける」などから自分で言葉を選び、国語辞典を使って意味を調べ、意味によって使い方が違う文を考えました。文を作った後、ペアで交換し、友達が作った文で使われている言葉の意味を国語辞典で調べる活動に取り組みました。「一つの言葉にこんなにたくさん意味があるなんて知らなかった。国語辞典を使ってもっと意味を調べてみたい。」「新しい言葉の意味を知ることができた。これからは、言葉の意味に気をつけながら使っていきたい。」といった感想がみられました。