学校日記

4月30日(木) ここがすごいんだぞ愛知県(4年生)

公開日
2020/04/30
更新日
2020/04/30

4年生

  • 4301680.jpg
  • 4301681.jpg
  • 4301682.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310154/blog_img/76128592?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310154/blog_img/76145631?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310154/blog_img/76155272?tm=20250206144114

 みなさんが住んでいる愛知県にはどんなすごいところがあるのでしょうか。愛知県が全国の中でもよく生産されているものや豆知識をクイズ形式で紹介します。

第1問 次のうち、生産量が全国で2位(2017年)のものは何でしょう。それは主に田原市や豊橋市で生産されています。
ア キャベツ イ レタス  ウ ほうれん草

第2問 真ん中の写真には生産量が全国で愛知県が1位のものがかくれています。それは主に稲沢市で生産されています。(写真は稲沢観光協会より引用)

第3問 一宮市は、右の写真のようなのこぎり屋根と呼ばれる工場で毛織物を生産しています。こののこぎり屋根の窓の多くは東西南北のどちら向きに作られることが多いのでしょうか。(写真は朝日新聞2017年4月18日「のこぎり屋根工場、アートの舞台に 一宮」より引用)