1月29日(水) 2年生 生活科「図書館に行こう」
- 公開日
- 2020/01/29
- 更新日
- 2020/01/29
2年生
生活科の学習で、中央図書館に行きました。
まずは、読み聞かせを聞いた子どもたち。真剣に、楽しそうに聞いていました。
つぎに、図書館について、説明を聞きました。「図書館は、本を借りるだけでなく、インターネットで調べものができるところ」「貸し出し手続きをせずにゲートを通ると、音が鳴る」など、いろいろなことを教えてもらいました。
そして、質問タイム。「一年間で新しい本は12000冊入る」「図書館で働いている人は74人」など、一つ一つ質問に答えていただきました。見えないところで働いている人がいることを知ることができました。
最後に、一人一冊本を借りました。自動貸し出し機を使い、自分で貸し出しをしたり、カウンターで貸し出しをしてもらったりしました。そして、「図書館のひみつ」(みんなが気持ちよく利用するための工夫)を見つけ、メモをしました。
限られた時間でしたが、実際に図書館を見学し、多くのことを学ぶことができた子どもたち。自分が見つけた「図書館のひみつ」をまとめていきます。