学校日記

11月25日(月) カッターの練習(2年生)

公開日
2019/11/25
更新日
2019/11/25

2年生

  • 4162233.jpg
  • 4162234.jpg
  • 4162235.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310154/blog_img/76127997?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310154/blog_img/76145133?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310154/blog_img/76155033?tm=20250206144114

学習発表会に向けて、図画工作の「まどをひらいて」の授業でカッターの練習をしました。
1学期の「光のプレゼント」で、カッターを使ったのが最後だったので、久々に使いました。カッターの使い方は、覚えていましたが、使ってみると苦戦している子どももいました。
今回は、切り抜きではなく、まどにするため一部を残して、折り曲げます。切り終わった子から、まどを開いてみると…イメージと違ったらしく、声に出して「おぉー!」とつぶやいていました。
本番の紙では、どんなまどにするのか?イメージも膨らませることができました。