学校日記

2月20日 KYT研修会

公開日
2010/02/20
更新日
2010/02/20

全校

  • 361114.jpg
  • 361115.jpg
  • 361116.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310154/blog_img/76121902?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310154/blog_img/76140137?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310154/blog_img/76152805?tm=20250206144114

 土曜日午後の屋内運動場で,32子供会のリーダー2名と大人1名,児童が参加してKYT研修会が行われています。KYTとは,危険予知トレーニングのことです。
 「キャンプで野菜の調理をしています」を見て危険のポイントを考え,事故防止につなげます。このときのポイントは,「人の行動」「場所の問題」「子どもの心理状況」の3つです。どんな危険がひそんでいるかを考えてみてください。
 子供会活動に参加することで,児童は多くのことを学ぶことができます。ありがとうございます。