学校日記

12月9日 学校集会2

公開日
2009/12/09
更新日
2009/12/09

全校

  • 330584.jpg
  • 330585.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310154/blog_img/76121807?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310154/blog_img/76140055?tm=20250206144114

 表彰伝達後,校長先生から3つの話がありました。
 まず,先日の愛知駅伝に出場した女子児童の紹介。その健闘ぶりに全校児童が拍手を送りました。次に,12月13日(日)のヤドランカコンサートに出演する合唱部の紹介。3年連続市長賞の歌声が,一宮市尾西市民会館ホールに響きます。部員への励ましをお願いします。
 最後は,人権に関する話。児童は「まど・みちおさんの『ぞうさん』の詩には,いじめをしないでほしいという願いが込められています。姿形はひとりひとり違い,人にはよいところがあります。個性を認めることが大切です。嫌なことを言う人は一瞬でも,言われた人の心にはずっと傷がつきます。相手を思いやる人であってください。」と話す校長先生をじっと見つめていました。児童の気持ちがいつも温かいことを願っています。