学校日記

来校時には名札をおねがいします。

公開日
2009/11/18
更新日
2009/11/18

全校

本日(11/18)、「学校公開時の名札について」という案内を配布しました。よく読んでいただいてご理解ご協力をお願いします。なお、正式文書は本ページ右欄の学校だよりを見てください。ご不明の点がございましたら学校にお尋ねください。

今後、行事にかかわらず学校においでの時には、この名札を使っていただきますので、大切に使用してください。


学校公開時の名札について(お願い)

紅葉の侯、保護者の皆様には、ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。日ごろは、本校の教育活動にご支援・ご協力をいただきありがとうございます。
さて、学校公開時に使用している名札について、「誰が学校へ行っても勝手に付けて侵入していけるので、改善されるとよい」と言うご意見をいただいておりました。どのような物にしたらよいか検討をした結果、今学期の学校公開時より下記のような名札を使用していきたいと思います。
名札つくり等お手をお掛けいたしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いします。

                記


1 配布物  名札用プリント1枚 <1枚に4名分印刷>
       ビニル製名札ケース 1個
2 作り方  ・ 名札用プリントを外枠に沿って、4枚に切り分ける。
       ・ 名札用プリント1枚を学校配布名札ケースに入れる。
       ・ 他の名札代用プリントは、ケース(必要枚数分)を各家庭で準備して        いただき、それに入れる。
3 名札見本
           一宮市立今伊勢小学校
             保 護 者
               ・
           1−1 今伊勢 太朗
           3−5 今伊勢 花子


4 その他
  学校公開日に、名札を忘れられたときは、職員室に寄って、代替の名札を受け取り ご参観ください。