学校日記

12月26日(月)学校運営協議会

公開日
2016/12/26
更新日
2016/12/26

コミュニティ・スクール

 本日、今伊勢中学校において、第3回今伊勢連区学校運営協議会全体会及び第5回今伊勢小学校学校運営協議会を開催しました。
 会長あいさつに続き、学校あいさつでは、先日の痛ましい悲しい事件についての報告をさせていただきました。その後の、3部会では、以下のような内容が話し合われました。
○地域連携部会
 ・第2回教育講演会(2月18日)の開催について
 ・次年度の講演会の内容について
 ・次年度実施予定の小中連携引き取り下校訓練について 等
○学習支援部会
 ・各校の2学期・冬休みの取組について
 ・学習ルール5か条の徹底について
 ・家庭の日のキャラクターの選定及び啓発方法について 等
○健全育成部会
 ・あいさつ標語、いじめ・非行節標語、愛のパトロールについて
 ・青少年健全育成推進大会について
 ・情報交換 
  子どもたちの学校生活の現状について
  地域でのあいさつの現状について
  地域として子どもや家庭への支援の在り方について

 その後、各校の学校運営協議会が行われました。本校の委員さんからは、通学路の安全確保について、子どもたちや家庭への支援について、ご意見をいただきました。今まで以上に、地域や関係機関との連携を進めていくことを確認するとともに温かいご支援をお願いして会を閉じました。

  • 2815078.jpg
  • 2815079.jpg
  • 2815080.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310154/blog_img/76117281?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310154/blog_img/76136747?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310154/blog_img/76151364?tm=20250206144114