北方小日記

5月8日 1年生のみなさんへ(1年生)

公開日
2020/05/08
更新日
2020/05/08

1年生

1年生のみなさん、いよいよ音読(おんどく)の宿題を始めたいと思います。

音読の姿勢は、立って両足を肩幅に開き、両手で教科書を持ちます(先生のまねをしてね)。そして、ゆっくり大きな声で教科書を読みます。P8[いいてんき」や、P26「あさのおひさま」に挑戦してみましょう。今度、音読カードもお届けします。

さあ、今日は書写の教科書P8〜11に挑戦しましょう。宿題をする時は、いつも姿勢や鉛筆の持ち方を教科書で確認してくださいね。これから、ひらがなを1文字ずつ練習していきます。「とめ」「はね」「はらい」「おれ」などを意識して書くことが大切です。P11の「マス目」も、字の形を整えるのに重要です。鉛筆で丁寧になぞってみましょう。