学校日記

第7回学校運営協議会の報告と次回のお知らせ 2月17日

公開日
2023/02/17
更新日
2023/02/17

学校運営協議会

  • 5727535.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310151/blog_img/76017409?tm=20250206144114

1 開催日時 令和5年2月16日(木)14:00〜14:40
2 場所   浅井北小学校 会議室
3 傍聴人  0名
4 出席者  11名
5 議題と審議内容
  以下の議題について承認されました。
○ 経過報告
○ 教職員アンケートの結果について
・教職員アンケートの結果をお示ししてご意見をうかがいました。特に、図書館利用数の低下と廊下歩行の不徹底が話題となりました。図書館利用については、「コロナ禍での制限が徐々に緩和されてきており、他にできることが増えた証ともいえるのではないか」「本の紹介や読み聞かせ等で、身近な人から読書のよさを伝えてもらえる機会があるとよいだろう」などのご意見が出されました。廊下歩行の不徹底については、「日々の生活の中で時間に追われがちになってつい走ってしまう子もいると思うので、思いを十分にくみ取ったうえでの指導をしてあげてほしい」などのご意見が出されました。教員からは「学校全体でゆとりをもって生活できる態勢づくりをしていきたい」という意見がありました。
○ 来年度の年間行事について
・来年度の大まかな年間予定について説明し、ご承認いただきました。
【第8回学校運営協議会の案内】
1.開催日時 令和5年2月27日(月)
2.場所 本校屋内運動場および会議室13:00〜
3.公開(個人情報がある議題については非公開とします)
4.傍聴人定員5名(傍聴を希望する場合は、2月21日(火)までに学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また、定員を超えた場合は先着順とします)
5.議題
○6年生を送る会参観
○経過報告
○本年度の反省
○来年度に向けて
○その他
6.問い合わせ先 本校教頭