学校日記

ひまわり 学び合って 2月2日

公開日
2023/02/02
更新日
2023/02/02

校長だより

 ひまわり学級で算数の研究授業を行いました。授業はじめの振り返りでは、昨日、買い物をする学習で、数のおへや(位)について勉強したことをみんなで確認しました。今日も引き続き買い物をする場面です。めあてを考える際には、「2つのものを買うんだ」「あわせてだね」「『たす』だ!」などの声から、めあてを決めることができました。
 自力解決の場面では、絵や図で、あわせていくらになるか考えました。それぞれが、思い思いに自分の考えを熱心にかいていました。自分の考えを発表する際には、友達が代わりに説明をして自分の考えと同じか確認したり、よいところを見つけて真似をしたりする様子が見られました。みんな、答えがあっていて満足そうでした。
 最後は自分で買うものを選んで、いくらになるか計算をしました。そして、それぞれの考えを見合い、確認しました。
 買い物をしていくらになるか計算をするという生活の中で身近で大切な活動を、学習を通して楽しみながら身に付けられることができました。また、一人一人が自分の考えをしっかり発表する姿はすばらしいものでした。ひまわり学級のみんな、これで買い物はいつでもばっちりだね。今日はよい姿を見せてもらい、ありがとう!

  • 5706109.jpg
  • 5706110.jpg
  • 5706111.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310151/blog_img/76017376?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310151/blog_img/76022266?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310151/blog_img/76025598?tm=20250206144114