学校日記

2年 気持ちを合わせて 9月24日

公開日
2021/09/24
更新日
2021/09/24

2年

  • 4979275.jpg
  • 4979365.jpg
  • 4979277.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310151/blog_img/76016085?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310151/blog_img/76021151?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310151/blog_img/76024865?tm=20250206144114

 授業では、毎時間音読をするようにしています。全員、グループ、一人でなどいろいろなパターンで読んでいます。文章の切れ目を考えながら読むことで、言葉の意味や文脈の流れなどを意識することができて読解力も高まります。

 この写真は、上の二枚の写真はグループで協力して読んでいるところです。写真からは伝わりにくいですが、前の子が読み終えたらすぐに読み始めるように気をつけています。他の子が読んでいるときも、心の中では一緒に読んでいるかのように、教科書を指でなぞって追いかけている子もいます。見えない心のバトンが回っているようです。読み終えたグループの子に拍手を送ってくれる子もいて温かい雰囲気で授業中頑張っています。