学校日記

生活の中にもあるきまり 6月10日

公開日
2021/06/10
更新日
2021/06/10

校長だより

 5年生の算数の授業で、リボンの長さから代金を求める方法について考えていました。長さと代金の関係を表にかき、きまりがあるか考えました。友達の発言を聞いて、他の人がもう一度説明をするなど、互いの考えを確認しながら考えを深めていました。表にかけないような大きな数は、きまりに目を付けて計算で求めることができることも確認できました。日頃の買い物などで、代金がいくらになるか考えていた筋道が、今日の学習でわかりました。学習したことをこれからの生活の場面でも生かしていけるといいですね。