6年 火が燃え続けるには? 2月16日 公開日 2021/02/16 更新日 2021/02/16 6年 理科の授業で、「ものの燃え方」についての実験を行いました。びんの中に、窒素・酸素・二酸化炭素の3種類の気体をためて、火のついたろうそくにどんな変化が起こるのかを調べました。結果としては、窒素と二酸化炭素のびんの中では火が消えてしまい、酸素のびんの中では激しく火が燃えました。 実験の様子を食い入るように見つめ、驚いた声がたくさん聞こえてきました。