6年 日常生活を取り戻すために… 5月29日
- 公開日
- 2020/05/29
- 更新日
- 2020/05/29
6年
今日は、Bグループの分散登校2日目でした。日常生活を取り戻すために、給食の準備の仕方、放課の過ごし方、コロナウイルスとはどんなものなのかなど、様々なことについて学びました。
給食の準備の仕方について学ぶ時間には、プリントを使って説明を受けた後、実際にコンテナ室まで行って動く練習をしました。子どもたちからも、実際に動いてみて疑問に思ったことなど、意見がたくさん出てきました。
その後、放課の過ごし方について考えました。実際に外で遊ぶ練習をするときには、ドッジボールをしたり、久しぶりに会った友達と話をしたりと、思い思いの過ごし方をしていました。久しぶりに外で体を動かした子も多く、「楽しかった!」という声がたくさん聞こえてきました。
来週からは、いよいよ全員が登校します。子ども達からも様々な意見をもらいながら、みんなで気持ちよく、安全に過ごして生活様式を探していきたいと思います。