3年 理科の学習が始まるよ! 4月8日
- 公開日
- 2020/04/08
- 更新日
- 2020/04/08
3年
3年生のみなさん、今日1日元気にすごせましたか。
3年生では、2年生までとはちがう、新しい学習がたくさん始まります。そのうちの1つが「理科」の学習です。理科では、身の回りで「ふしぎだなぁ」「なぜかなぁ」と思ったことを調べて、みんなでとき明かしていきます。
まずはじめの学習は「しぜんのかんさつ」です。春になって、植物や動物などの生きものがたくさん見られるようになりましたね。なかなか外に出られないと思いますが、もし外に出ることがあったら、少しでいいので身の回りのしぜんをかんさつしてみてください。春の生きものを見つけて、ぜひ調べてみてくださいね!
下の写真の中にも、春の花がありますよ。花や葉はどんな形かな。どんな色かな。大きさはどうかな。この写真では分かりにくいのですが、かんさつをするときのポイントはたくさんあります。理科の教科書6ページ〜9ページも読んでみてくださいね。