「6年生を送る会」における新型コロナウイルス感染症への対応について 2月26日
- 公開日
- 2020/02/26
- 更新日
- 2020/02/26
緊急通知
本日26日付で家庭数にて以下の文面で文書を配布させていただきました。
春寒の候 保護者の皆様におかれましては、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。日頃は、本校の教育活動にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。2月18日付文書「新型コロナウイルス感染症について」でお伝えいたしました通り、新型コロナウイルスやインフルエンザ等の感染症につきまして、大変深刻な状態が続いております。
一宮市教育委員会からも、卒業式やそれに伴う行事について、実施方法を工夫したり、所要時間を短縮したりするように通知を受け、明日2月27日(木)の「6年生を送る会」について、下記のようにさせていただきます。急な変更となり大変申し訳ございませんが、ご理解とご協力をお願いいたします。
記
○「6年生を送る会」
・保護者の方の参加を取りやめ、児童のみで行います。
※ 市内の全中学校にて、同様の対応をしております。本校もこれに準じます。
※ 同日、第8回学校運営協議会が開催予定です。委員の皆様には、学校教育についてのご意見をいただくため、予定通り参観をしていただきます。
卒業式につきましては、現在対応を検討しておりますので、後日、お知らせをいたします。また、保護者の皆様には、以下のことに注意していただき、予防に努めていただきますようお願いいたします。
□睡眠・朝食をしっかり取らせるなど、お子さんの健康状態を把握してください。
□お子さんの発熱や風邪の症状の有無について毎朝、登校時にチェックするようにしてください。
□発熱等、風邪の症状が見られる、体調がすぐれない場合は、無理をせず、早めに自宅で静養させてください。
□感染症対策(咳エチケット・マスクの着用・手洗いの徹底)をお願いいたします。