学校日記

5年 校外学習 その1 4月25日

公開日
2019/04/25
更新日
2019/04/25

5年

  • 3899348.jpg
  • 3899350.jpg
  • 3899351.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310151/blog_img/76013440?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310151/blog_img/76019039?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310151/blog_img/76023536?tm=20250206144114

 朝降ってた雨も止み、無事に校外学習に行ってきました。5年生は、内藤記念くすり博物館と、川島総合スポーツ公園に行ってきました。
 内藤記念くすり博物館では、薬草園と博物館内の見学をしました。薬草園では、薬草のにおいをかいだり、さわったりしながら学ぶことができました。カカオ、バニラ、カモミールなど、名前は知っているけど実物は見たことないものばかりで、みんな目を輝かせて話を聞いていました。
 博物館内では、友達と声を掛け合いながらウォークラリーに取り組みました。クイズの答えを探したり、みんなで写真を撮ったりしながら楽しむことができました。
 その後、川島総合スポーツ公園に行きましたが、すぐに雨が降ってきてしまったので、お弁当を食べ、予定より早く学校に戻りました。その後、UNOやトランプをしたり、運動場で遊んだりして過ごしました。たくさん歩いて疲れた後にも、鬼ごっこをして元気に遊ぶ子もいました。
 あと一日で、ゴールデンウィークです。雨に打たれたり、たくさん歩いたりして疲れたと思います。今日はゆっくり休み、あと一日元気に過ごしましょう。今日のお話を、ご家庭でも聞いていただければと思います。よろしくお願いします。