玄関の花(H24.3.26)
- 公開日
- 2012/03/26
- 更新日
- 2012/03/26
学校日記
春休みが始まりましたが、今日も地域にお住まいの吉田先生が玄関に花を生けてくださいました。
今日の花のメインは、“アオキ”です。
“アオキ”の名の由来は、葉が常緑で、いつも青々としていているためだそうです。庭木としても多く植えられています。1枚目の写真にもあるように、アオキの実は楕円形で、秋から冬に赤く熟します。春までにはツグミ、ヒヨドリなどの鳥に取られてしまうか、枝から落ちてしまうそうです。
吉田先生が生けてくださったアオキは、葉の緑と実の赤のコントラストがとても美しいです。吉田先生、ありがとうございました。