学校日記

不易と流行 (H23.3.20)

公開日
2011/03/20
更新日
2011/03/20

学校日記

 卒業式が終わった後、毎月発行の「元気もりもり通信」と「かわら版」、そして見守り隊の募集案内を町会長さんのお宅へ届けに回りました。
 その際に、どの会長さんとも卒業式のことが話題になり、子どもたちのすばらしい姿に感激したというお話をいただきました。改めて卒業生のたくましく育った姿、そして在校生のしっかりした態度に、子どもたち自身のがんばり、支えてくださったご家族に感謝をするところです。
 ご来賓としてご出席していただいた方の中で最も多く話題になったのが、「蛍の光」と「仰げば尊し」です。卒業式でこの2曲が聞け、久しぶりで感激したとか、自分の卒業のときを思い出したというお話をいただきました。
 時代の流れに合わせて、新しいことをどんどんと取り入れ、新しいことのチャレンジしていくことはとても大切だということと同時に、これまで大切にしてきたことをしっかりと守り、つなげていくことの大切さを、お話を聞きながら思いました。