学校日記

R6 7.19 1学期ありがとうございました(6-3)

公開日
2024/07/19
更新日
2024/07/19

6年

  • 6426964.jpg
  • 6426965.jpg
  • 6426966.jpg

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/75986045?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76001662?tm=20250206144114

https://ichinomiya.schoolweb.ne.jp/2310150/blog_img/76012511?tm=20250206144114

1学期が終わりました。あっという間に終わってしまった1学期でしたね。4月に学級目標を「一等星」とかかげ、積み重ねることや思考すること、支え合うことなどの大切さを伝えました。

総合的な学習の時間では、図書やインターネットを活用して班別でまとめあげ、さまざまな国について発表することができました。清掃活動では、嫌な顔をせず、自分やみんなが使った場所や物を隅々まできれいにしている姿に感動しました。4月にみんなでやると決めたあいさつ運動では、暑い日でも「おはようございます。」とみんなにあいさつをしました。また続けることの大切さや難しさも同時に実感しました。

2学期には、運動会や修学旅行といった大きな学校行事があります。たくさんパワーを使います。そのために夏休みをリズムよく過ごし、パワーをたくわえておきましょう。また1学期に学んだことの復習を進めましょう。

保護者の皆様、日頃のご支援、ご協力ありがとうございました。
暑い夏休みになりそうですが、子どもたちとまた出校日や始業式に元気な姿で会えるのを楽しみにしています。