R5.8.31 県民の皆様へ(知事メッセージ)
- 公開日
- 2023/08/31
- 更新日
- 2023/08/31
とっておきの ぼく・わたし(人権教育)
2023年7月の警察庁の自殺統計(暫定値)によると、本年1月から7月までの間、全国で12,740人、愛知県では703人の方が亡くなられています。自殺の背景には、失業、倒産、多重債務、過労や孤立などの社会的要因が複雑に絡み合っているといわれております。
〈子どもたちへ〉
多(おお)くの学校(がっこう)では9月(がつ)1日(ついたち)から新学期(しんがっき)が始(はじ)まります。
こころが苦(くる)しくてたまらない、どうしていいか分(わ)からないときは、一人(ひとり)で悩(なや)まず、御家族(ごかぞく)や先生(せんせい)、周(まわ)りの友(とも)だちなど、信頼(しんらい)できる人(ひと)に、気持(きも)ちを話(はな)してください。周(まわ)りの人(ひと)に話(はな)しづらいときは、相談窓口(そうだんまどぐち)もあなたに寄(よ)り添(そ)ってくれます。SNSや電話(でんわ)による相談窓口(そうだんまどぐち)も複数(ふくすう)あります。あなたのつらい思(おも)いを受(う)け止(と)め、味方(みかた)になってくれる信頼(しんらい)できる大人(おとな)は必(かなら)ずいるはずです。
〈つらく苦しい思いをされている方へ〉
一人で、苦しい思いを抱え込まず、御家族や友人、職場の仲間など、あなたが信頼できる方に気持ちを伝えてください。
身近な人に話しづらい、あるいは、話ができる人が周りにいない方は、県やお住まいの市町村の相談窓口に相談してください。
県では、SNSや電話での相談窓口を設置しています。また、精神保健福祉センターや保健所で相談をお受けしています。
あなたは決して一人ではありません。あなたのつらい思いを打ち明けてください。あなたからの相談をお待ちしています。
〈全ての県民の皆様へ〉
「眠れない」、「食欲がない」など、いつもと違う何らかのサインを発している方があなたの周りにいれば、声をかけて、「心配している」の気持ちを伝えてください。
2023年8月28日 愛知県知事 大村 秀章