R4.5.31 薬物乱用防止教室(6年生)
- 公開日
- 2022/05/31
- 更新日
- 2022/05/31
6年
6年生を対象とした薬物乱用防止教室を毎年行っています。今年は、オンラインで行われ、どの子も真剣に説明を聞いていました。
最初に、薬物の種類について説明があり、大麻や覚醒剤だけでなく、タバコやお酒や処方薬といった身近にあるものも薬物であることを教えていただきました。
次に、薬物には、有害性・依存性、耐性があり、幻覚やフラッシュバックなどの症状を引き起こすことを教えていただきました。
最後には、処方薬でも用法用量を守って服用すること、断わる勇気を持つこと、自分を守るのは自分であることを教えていただきました。