学校日記

4月7日(木) 始業式の様子

公開日
2022/04/07
更新日
2022/04/07

5年生

 始業式では、校長先生から、お話がありました。
 学ぶとは、国語や算数などの教科の学習をすることと、人と人とのかかわり方を学ぶこともはいっています。
 分からないことが分かるようになってほしい。できないことができるようになってほしい。失敗することがあるけれど、失敗から学んでほしい。同じ失敗を繰り返さないでほしい。また、嘘はつかないでほしい。学校で起こった楽しい出来事も、時には嫌な出来事も、正直にお家の人に話してほしい。友達と喧嘩をしても仲直りしてほしい。
 「楽しい」「嬉しい」「わかった!」そんな気持ちをみんなが持てるように、先生たちはみなさんを応援していきます。
 新型コロナウイルス感染症への対策は、今年も続けていかなくてはなりません。「手洗い・うがい・マスク・3密を防ぐこと」をみんなで協力して、みんなのために努力と少しの我慢を続けていきましょう。
 1年間、夢を希望と笑顔の花を咲かせるため、新しい仲間、先生とともに一緒に頑張っていきましょう。
 と話がありました。