学校日記
-
-
7月10日(木)授業の様子 図工「まぼろしの花」(4年生)
- 公開日
- 2025/07/10
- 更新日
- 2025/07/10
4年生
今日の図工の授業では、「まぼろしの花」を制作しました。糸を画用紙に貼り付けたり...
-
7月9日(水)こんな係があったらいいな(3年生)
- 公開日
- 2025/07/09
- 更新日
- 2025/07/09
3年生
毎日の学校生活を楽しくすごせるように、ほしい係をグループで考えました。対話の練...
-
7月9日(水)ゴムの力で車を走らせよう!(3年生)
- 公開日
- 2025/07/09
- 更新日
- 2025/07/09
3年生
理科の学習で、「風とゴムの力のはたらき」の学習を進めています。ゴムをのばす長さ...
-
-
7月8日(火)ミニトマトが大きくなりました(2年生)
- 公開日
- 2025/07/08
- 更新日
- 2025/07/08
2年生
生活の「ぐんぐんそだてわたしの野さい」でミニトマトを育てています。朝の水やりを...
-
-
7月7日(月) 授業の様子 理科「電気のはたらき」(4年生)
- 公開日
- 2025/07/07
- 更新日
- 2025/07/07
4年生
今日の理科の授業では、電気で走るプロペラカーを体育館で走らせました。友達と車を...
-
7月4日(金)授業の様子 図工「とろとろえのぐで」(2年生)
- 公開日
- 2025/07/04
- 更新日
- 2025/07/04
2年生
図工の「とろとろえのぐで」で、指を使って絵の具で色を塗りました。絵の具を触るこ...
-
-
7月3日(木) 授業の様子 算数「10までのたし算とひき算」(1年生)
- 公開日
- 2025/07/03
- 更新日
- 2025/07/03
1年生
1年生で、「10までのたし算とひき算」の練習問題を解いています。どの児童も集中...
-
-
-
-
7月1日(火)マット運動をしました(ひまわり)
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
ひまわり
暑さに気をつけてマット運動をしました。低学年は丸太転がりを高学年は開脚後転をし...
-
6月30日(月)ぱくぱっくんをつくったよ!(1年生)
- 公開日
- 2025/06/30
- 更新日
- 2025/06/30
1年生
図工の時間に「みんなでつくろう ぱくぱっくん」を作りました。うさぎにトカゲに、恐...
-
6月30日(月) 授業の様子 国語「目的に応じて引用するとき」(5年生)
- 公開日
- 2025/06/30
- 更新日
- 2025/06/30
5年生
5年生国語「目的に応じて引用するとき」の学習で、引用の仕方を学びました。目的に...
-
6月27日(金) ボランティア読み聞かせ
- 公開日
- 2025/06/27
- 更新日
- 2025/06/27
丹西小Dialy
昨日に引き続き、本日もボランティアの方に読み聞かせをしていただきました。 子ど...
-
6月27日(金)体育でボール遊びをしました(ひまわり)
- 公開日
- 2025/06/27
- 更新日
- 2025/06/27
ひまわり
今日は足を使ってボール遊びをしました。低学年はまねっこしながら高学年は速さを意...
-
6月26日(木) 丹西ハッピープロジェクト(6年生)
- 公開日
- 2025/06/27
- 更新日
- 2025/06/27
6年生
6年生は、総合の時間に6年間の感謝の思いを込めて、学校がよりよくなるための取り...