一宮市立西成小学校
配色
文字
学校日記 「きらわく」メニュー
9/16 1年生 算数
1年の部屋
本の話を発表しようというめあてで、グループで準備をしました。話し合い、役割を決め...
9/16 1年生 いきもの探し
草むらや木のかげなど、校庭のいろいろな場所で生き物を探しました。子どもたちは生き...
9/12 1年生 図工
絵の具を塗る前の準備をしようというめあてで取り組みました。絵の具で色を塗るにじい...
9/11 1年生 体育
一宮東特別支援学校との交流会で行うゲームの練習をしました。タオルに乗せたボールを...
9/10 1年生 算数
数の並びを調べようというめあてで学習しました。17より3大きい数や16より4小さ...
9/9 1年生 算数
数の並び方を調べようというめあてで学習しました。数直線上に数を並べると右にあるほ...
9/8 1年生 生活科
生き物がいる場所を予想しようというめあてで学習しました。各自で予想した場所をグル...
9/5 1年生 音楽
歌に合わせてダンスを考えようというめあてで学習しました。各自が感じた曲のイメージ...
9/4 1年生 算数
同じ数ずつ数えようというめあてで学習しました。2ずつや5ずつ数えると早く正確に数...
9/3 1年生 「身体測定」
2学期の身体測定がありました。この夏休みで、また一回り大きくなったような気がし...
9/3 1年生 国語
縦・横・斜めに隠れている言葉を探そうというめあてで学習しました。「うさぎ」や「く...
9/2 1年生 算数
教科書の図に描かれているウサギ、チョウ、花について数えようというめあてで学習しま...
9/1 1年生 学活
夏休みの課題を提出しました。その後、久しぶりに連絡帳を書きました。書き方を思い出...
8/4 1年生 初めての出校日
夏休みのはじめての出校日に元気よく登校できました。読書タイム、朝の会をいつもと同...
7/18 1年生 終業式
長いようであっという間の1学期が終了しました。4月の入学式から怒涛の毎日で、き...
7/17 1年生 音楽
1学期に学習した曲を復習しました。わらべ歌、かたつむり、ブンブンブンなどを体全体...
7/17 1年生 お楽しみ会
1学期お楽しみ会を行いました。条件に合うお友達を見つけサインをしあいました。み...
7/16 1年生 道徳
おじいちゃん、だいすきという資料で家族について考えました。家で行わなければならな...
7/15 1年生 水遊び
1・2時間目に生活科の水遊びをしました。的を狙って水を発射!!うまく当てられる...
7/15 1年生 生活科
1・2時間目に運動場で行った水遊びについてまとめました。シャボン玉や水風船で遊ん...
保健だより
コミュニティスクール
重要なお知らせ
行事予定
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2025年9月
一宮市公式ホームページ
小中学校のホームページ
一宮市の天気 地域情報サイト「にしなり」
RSS