10/7 6年生 道徳・社会科
- 公開日
- 2021/10/07
- 更新日
- 2021/10/07
6年の部屋
道徳では、教育実習生の研究授業が行われていました。「コスモスの花」という教材で、主題は「友情とは」です。やや緊張しながらも頑張っている教育実習生を、応援するかのように子どもたちは積極的に自分の考えを発言していました。
社会科は、「室町時代の文化は、どのようなものだったのでしょう」という課題です。金閣と銀閣の二つの建造物のつくりの違いや特徴を基に、室町時代の文化について調べていきます。