10/7 5年生 算数・理科
- 公開日
- 2021/10/07
- 更新日
- 2021/10/07
5年の部屋
算数は、「2つの三角形の面積が、等しくなる理由を考えよう」です。図形の問題は、問題となる図をよく見て考えないといけませんね。答えを導くポイントに気づくことができるかな?
理科は、「流れる水の働き」についての学習です。河原の石の様子の違いが、どのようにしてできるのかを予想しています。流れの速い所や遅い所で、石のでき方に違いができてくるのかな?