馬頭琴(ばとうきん)
- 公開日
- 2021/01/18
- 更新日
- 2021/01/18
2年の部屋
2年生では、国語で「スーホの白い馬」の学習をします。今日は音楽の授業で、この物語に出てくる「馬頭琴(ばとうきん)」という楽器を、実際に見せていただきました。子どもたちは、「この楽器なに?」「どうやって音を出すの?」と、興味津々でした。今後、「スーホの白い馬」の物語を読みながら、この楽器についても理解を深めていきたいと思います。今日は2組でしたが、1組のみなさんも、この楽器との出会いをお楽しみに!