第2回学校運営協議会の報告と今後の予定
- 公開日
- 2020/07/01
- 更新日
- 2020/07/01
コミュニティスクール
【第2回学校運営協議会の報告】
1 開催日時 令和2年7月1日(水)
14:00〜15:00
2 開催場所 一宮市立西成小学校 図書館
3 公開
4 傍聴人0名
5 出席者12名
6 議題と審議内容
以下の議題について承認されました。
(1)休校にともなう本校のコロナ対策について
○各学年の授業時数の現状と授業時数の確保について
・モジュール授業の実施 ・3〜6年の月曜6限授業の
実施 ・3〜6年の木曜6限授業の実施 ・夏休みの短縮
・始業式・終業式の午後授業 ・6年の金曜午前短縮5限
日課 ・体育発表会・学習発表会を弁当ありとして午後
授業 ・授業(座席・挨拶・音読や歌唱などアクティビテ
ィを伴う学習・グループ活動への配慮)・1学期の評価
○学校生活におけるコロナ対策
・Webを使った健康チェック ・登下校 ・マスクの着用
・手洗いの徹底 ・清掃・給食活動 ・放課の過ごし方
・特別教室のビニルシート ・日傘の許可
○学校行事の実施について
・野外教育活動・・・10月6・7日に延期、美浜少年自然
の家に変更、校外学習と兼ねる
・運動会→体育発表会に名称変更・・9月27日に延期、
学年ごとに運動場で演技発表(表現運動と徒競走)、
弁当持参で発表時以外は授業を実施。
・修学旅行・・・10月14・15日実施予定。京都・奈良
方面で変更なし(現時点で)。
・学芸会→学習発表会に名称変更・・・11月5日予定。
内容は検討中。弁当持参で発表時以外は授業を実施。
・校外学習・・・・12月3日実施予定。1から4年
・卒業証書の変更→A4サイズ ・卒業文集の廃止
○PTA行事の実施について
1年 環境委員会 ベルマーク整理作業→実施
2年 美化委員会 運動会に向けての除草作業→実施
給食試食会→中止
3年 文化委員会 文化教室開催→中止
4年 生活委員会 PTA登校指導→実施
ベルマーク整理作業の手伝い→実施
5年 広報委員会 PTA新聞「えのき」発行→中止
6年 学校外活動委員会 PTA親善ビーチバレーボー
ル大会→中止
※3校PTAビーチバレーボール大会【11/14(土)】→中止
以下の課題について委員より様々な意見が出されました
・学校におけるコロナウイルス感染防止対策
※一宮市スクール・サポート・スタッフの配置事業
・今年度の体育発表会・学習発表会の持ち方
・卒業記念品(市)の変更に伴う卒業記念品(PTA)の検討
【第3回学校運営協議会の案内】
1 開催日時 令和2年12月16日(水)
14:00〜15:00
2 開催場所 一宮市立西成小学校 会議室
3 公開(個人情報がある議題については非公開)
4 傍聴人定員 5名(傍聴を希望する場合は12月2日ま
でに学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人
確認ができるものをお持ちください。また、定員を超えた
場合は先着順とします)
5 議題
・新型コロナウイルス伝染予防による学校の状況について
・伝染病予防を踏まえた本校の教育活動の対応策について
・その他
6 問い合わせ先 西成小 教頭 長谷 28−8707