学校日記 「きらわく」

【6年の部屋】4/20 道徳も!

公開日
2020/04/20
更新日
2020/04/20

6年の部屋

今日は、算数に加えて道徳も!

ところで、道徳の教科書は読んでみましたか?一番初めは「まどさんからの手紙」です。まどさんは「まどみちおさん」のことです。童謡の「ぞうさん」や「一年生になったら」を作った方です。
小学生に向けたこのお手紙、本当に素敵で、特に16ページの

どんな ちいさなことでも
ぜんりょくを あげて やる
しゅうかんを つけるのが
いちばん たいせつなのです。

のところが、いいなぁと思いました。
先生はこのお手紙を読んで、ググッと胸が熱くなるというか、ドキドキ、ワクワクしました。みんなの全力の気持ちを枯らさないように、育てていかなくちゃいけないな。みんなの全力に負けないように、先生もがんばらなくちゃいけないなと思いました。
みんなは、がんばりたいな、挑戦したいなと思ったことはありましたか?学校が始まったら、道徳の授業で聞かせて下さいね。