学校日記 「きらわく」

不審者対応避難訓練  6/26

公開日
2019/06/26
更新日
2019/06/26

西成小メモリー

 一宮警察の方に来ていただいて不審者が侵入したということで訓練を実施しました。どんな時も「冷静に落ち着いて対応する」ことが一番大切であるということを学びました。そのためには、日頃からの訓練をしておくことが大切であると言われました。今後もこうした訓練を大切にし、身を守る方法を学んでいきたいと思います。終了後、「さすまた」を使って先生たちが練習しました。