学校日記 「きらわく」

節度・節制について考える 3年生 11/29

公開日
2018/11/29
更新日
2018/11/29

人権教育・いじめ対策

 道徳の時間です。「黄金の魚」という教材で「節度・節制」について考えました。物語の登場人物の気持ちを考えました。最後に皆で「自分の好きにするってどういうことか」と自分を振り返って感がました。自分ならという立場にたって話し合いをしました。