学校日記 「きらわく」

歯磨きの大切さ 3年生 9/7

公開日
2018/09/07
更新日
2018/09/07

ESD(持続発展教育)

 3年生は身体測定を終えてから、養護教諭の先生と歯磨きの大切さについて学習しました。始めに「毎日丁寧に歯磨きができない理由」をそれぞれ考え、その後グループでまとめて全体の場で発表しました。「なぜ?」と自分をふりかえることで歯磨きの大切さについて皆で考えることができました。