一宮市立今伊勢西小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年生 国語 (6/30)
1年生
今日は、「な」と「ぬ」を覚えました。 これで50音を全て勉強しました。 ヤッター...
くすの木 国語 (6/20)
くすの木
漢字ドリルの練習です。 ていねいに書いて、覚えています。
3年生 音楽 (6/30)
3年生
コロナ対策で、大きな声では歌いません。「茶つみ」のCDを聞きながら、リズムにのっ...
5年生 社会 (6/30)
5年生
教科書の調べ学習です。輪中に住む人々は、水害から生活をどのように守ったか調べてい...
6年生 家庭科 6/30
6年生
6年生の家庭科です。 「快適な着方を考えよう」をテーマに学習していました。 ちょ...
4年生 学活 6/30
4年生
4年生では、7月に向けて選曲をしていました。 帰る用意をするときにかかる曲になる...
2年生 英語活動 6/30
2年生
2年生は英語活動に取り組んでいました。 ALTの先生の発音に耳を傾けながら、楽し...
3年生 理科 6/29
3年生の理科では、植物の観察をしていました。 虫眼鏡を使い、細かいところまで気を...
5年生 国語 6/29
5年生の国語です。 自分の意見や考えをどうどうと発表する子がいました。 「仲間の...
1年生 書写 6/29
1年生の書写です。 姿勢よく書いている子、ていねいに書いている子、みんな一生懸命...
くすの木 国語 6/29
くすの木では、国語に取り組んでいました。 先生と話しながら理解を深めていたり、カ...
6年生 理科 (6/29)
「ふりこ」と「物の燃え方」のテストです。 実験でやったことをよく思い出しましょう...
4年生 社会 (6/29)
都道府県の名前を書くテストです。 位置と名前がわかっても、漢字が難しいですね。 ...
2年生 算数 (6/29)
「時刻と時間」のテストです。 午前と午後を忘れずにつけましょう。 みんな、がんば...
2年生 国語 6/26
2年生の国語です。 画数の多い漢字も増えてきました。 手を上げて、書き順の確認を...
4年生 国語 6/26
4年生の国語では、アップとルーズを教材に理解を深めていました。 友だちの発表に耳...
資源回収 6/26
PTA活動
資源回収へのご協力ありがとうございました。 天候が心配されましたが、無事に終える...
1年生 算数 (6/26)
「8は、いくつといくつに分かれますか?」 8個のおはじきを左右の手に分けて持ち、...
6年生 理科 (6/26)
理科室で実験をしています。 ビニル袋に息をはき、そこに石灰水を入れます。 さて、...
5年生 家庭科 (6/26)
玉どめの練習です。男子も女子もほとんどの児童は、針と糸を使うのは初めてです。 う...
コミュニティ・スクール
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2020年6月
今伊勢西小学校TOPページ
RSS