一宮市立今伊勢西小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5年 なわとび・長なわ跳び 1/31
5年生
体育の時間にリズム縄跳びと長なわとびの練習をしました。長なわでは明るく声を掛け...
4年 体育の授業 1/31
4年生
体育の授業で、サッカーのドリブルと長縄跳びの練習をしました。とても寒い日でしたが...
明日は作品展です 1/31
学校行事
明日2月1日(土)は9:00〜15:00 屋内運動場で作品展を行います。 また、...
1年 国語の授業 1/31
1年生
国語の時間に「わらしべ長者」というお話を読みました。 おもしろかったことをノ...
2年 版画の下描き 1/31
2年生
版画の下描きをかきました。 テーマは動物だったので、図書館の図鑑を参考にかき...
5年 熟語の読み方 1/31
国語の時間に音読みと訓読みの組み合わせの熟語について学習しました。 特別な読...
3年 一宮市のうつりかわり 1/31
3年生
社会科の授業で一宮市のうつりかわりについて調べています。 今日は副読本で調べ...
6年 発表の準備 1/31
6年生
明日の授業参観で発表をします。 今日は、1分間以内で発表する練習とパワーポイ...
4年 日間賀島の漁業 1/31
社会科の時間に日間賀島のくらしについて学習しています。 今日は日間賀島の漁業...
アルミ缶回収 1/31
ESD
今朝はアルミ缶回収の日でした。 今日もご協力ありがとうございました。
2年 児童鑑賞会 1/30
今日は作品展の児童鑑賞日でした。いろいろな学年の作品を見て「すごい。」や「自分...
4年 油引き 1/30
油引き(ワックスがけ)のために、教室の床をほうきと雑巾でぴかぴかにしました。 雑...
第3回PTA下校指導 1/30
PTA活動
PTA地域委員の方に協力をいただき、各場所で下校指導を行いました。安全に子ども...
作品展の鑑賞 1/30
今日は各クラスごとに作品展の鑑賞をしました。 「すごいね」「上手だね」と友達...
1年 書写の授業 1/30
書写の時間に1年生でならった漢字の練習をしました。 お手本を見て丁寧にかいて...
2年 大きくかこう 1/30
図工の時間に色はんがをします。 今日はその下絵をつくりました。 図鑑を見て...
5年 道徳の授業 1/30
「お父さんのすがたから」というお話を読んで感謝を伝えるには何が大切なのかを話し...
3年 書写の授業 1/30
書写の授業で行の中心に文字を書くことを注意して練習をしました。 正しい姿勢で...
6年 英語の授業 1/30
英語の時間にイギリスの小学校の先生の話を英語で聞きました。 聞いた内容をみん...
4年 水をあたためてみよう 1/30
水を熱して1分ごとに温度をはかって記録をしました。 100度に近づくと温度が...
コミュニティ・スクール
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2024年1月
今伊勢西小学校TOPページ
RSS