6年生 仮名の由来 1/14
- 公開日
- 2022/01/14
- 更新日
- 2022/01/14
6年生
国語の時間に仮名の由来について学習しました。
昔、日本にはひらがなはなく中国から伝わった漢字を使っていました。
春は波留などど書いていたそうです。
安から「あ」奈から「な」など漢字から万葉仮名がつくられたそうです。
ひらがなやカタカナの由来を知ると書き順などの規則性もわかりますね。
6年生
国語の時間に仮名の由来について学習しました。
昔、日本にはひらがなはなく中国から伝わった漢字を使っていました。
春は波留などど書いていたそうです。
安から「あ」奈から「な」など漢字から万葉仮名がつくられたそうです。
ひらがなやカタカナの由来を知ると書き順などの規則性もわかりますね。
月間行事予定
ほけんだより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度