一宮市立西成東小学校
配色
文字
学校日記メニュー
なかよし給食 5/9
学校日記
待ちに待ったなかよし給食の時間です。モリモリ食べて大きくなろう!
飼育委員会 5/9
健康タイムに飼育委員会の仕事に一生懸命取り組んでいます。鳥小屋をきれいに掃除して...
健康タイム 5/9
「やった!雨が降っていないから運動場使える!」といった声と同時に、たくさんの子が...
救命救急講習会 5/8
今日は一宮市消防のみなさまの力をお借りして、救命救急訓練を行いました。熱中症を想...
健康タイム 5/7
健康タイムの南運動場の様子です。ジャングルジムやブランコで遊ぶ子、ドッジボールを...
健康タイム 5/2
今日はあいにくの天気で、健康タイムにはたくさんの子が図書館に集まり、興味を持った...
放送委員会 5/1
給食の時間に、放送室では放送委員会の子が活動してくれています。はきはきとした声で...
運動会準備 4/30
児童が下校した後、職員で運動会に向けての準備として、ライン引きやテント張りなどの...
給食の時間 4/30
給食の時間の様子です。みんな協力して準備し、楽しく会食です!
飼育委員会 4/24
なかよしタイムにたくさんの子が運動場に出て、楽しく遊んでいる中、中庭を見ると、飼...
2・4年 ペア交流遊び 4/24
2・4年生は、運動場でペア交流遊びを行いました。「手つなぎ鬼」をして楽しみました...
任命式 4/24
児童会役員、学級委員、代議員、委員長の任命式が行われました。それぞれの立場で、学...
1・6年 ペア交流遊び 4/24
今日は、1・6年生のペア交流遊びを行いました。初めての対面だったので、お互いに...
なかよしタイム 4/23
雨はやんだものの、運動場にはたくさんの水たまりができて、使用できませんでした。そ...
なかよしタイム その2 4/21
なかよしタイムの南運動場の様子です。新しい砂が入ってきれいになった運動場にはたく...
なかよしタイム その1 4/21
なかよしタイムの北運動場の様子です。アスファルト付近では、一輪車の練習を一生懸命...
「砂ならし隊」大活躍 その2 4/21
「砂ならし隊」の大活躍により、砂の山はなくなり、でこぼこしていた運動場はきれいな...
「砂ならし隊」大活躍 その1 4/21
雨が降ると、運動場の至る所に水たまりができて、天気が回復しても運動場が使用できな...
現職教育 4/17
岐阜聖徳学園大学教授の玉置崇先生をお招きご講演をいただきました。子どもたちが主体...
担任の先生からのメッセージ 4/17
教室の背面黒板に書かれている担任の先生からのメッセージです。子どもたちに大切にし...
大切な文書・Q&A
保健室
緊急時の対応について
人権教育・いじめ対策
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年5月
一宮市立西成東部中学校 地域情報サイト「にしなり」 一宮市公式ホームページ 一宮市の天気 愛知県の警報・注意報 熱中症情報
RSS