一宮市立中島小学校
配色
文字
学校日記メニュー
8・31(月) 4年2組 理科
4年生
今日も暑い日でした。理科では、空気と水を利用しながら水を飛ばしたり、玉をとばし...
8・31(月) 今週も
特集
下校後は、ボランティアの方によるトイレ清掃・消毒作業を行っています。 毎日、...
8・31(月) さようなら!
今日も暑い1日だったね。 明日も元気に!
8・31(月) ひるのほうかがおわって
1年生
1年生のあわあわゴッシー!
8・31(月) 5年1組 社会
5年生
米の生産性を高めるために どうしているか考えました。
8・31(月) 3年1組 国語
3年生
いろいろな職業について 調べてまとめます。 薬剤師・水道局・ファミレス・市役所...
8・31(月) 3年2組 書写
「大」の練習。 左のはらいと右のはらい 違いを確かめながら、しっかり練習します...
8・31(月) おいしくいただきます!!
給食・食育
1ねん1くみの様子
8・31(月) 今日の給食
【献立】 ごはん 牛乳 かきたま汁 ミンチカツ フローズンヨーグルト
8・31(月) きゅうしょくとうばん
給食の準備の様子。 1年1組の教室。
8・31(月) おいしそう!
1年2組の教室。 当番さん がんばっているね!
8・31(月) 1年2組 こくご
カタカナの れんしゅう。 まずは ゆびで かいて そのあと ワークに かき...
8・31(月) 2年2組 図工
2年生
はじめてのカッターナイフ。 気をつけて!
8・31(月) 1ねん2くみ こくごの時間
「すきなものをしょうかいしよう」 画用紙に好きなものを絵でかき、作文も書きまし...
8・31(月) 1ねん1くみ こくごの時間
「おむすびころりん」の読み取り。 ワークシートを活用して学習を進めます。
8・31(月) 6年生 算数の時間
6年生
円の面積の学習。 色塗りされた部分の面積を求めるにはどうすればよいのかな?
8・31(月) 5年1組 国語の時間
これから読んでみたい作家を決めて,本を探して読みます。
8・31(月) 5年1組 社会の時間
米作りの学習。 ノートにわかりやすくまとめます。
8・31(月) 4年1組 音楽の時間
リコーダー演奏のテスト。 一人ずつ演奏をします。
8・31(月) 4年2組 理科の時間
実験結果をまとめます。 どんなことがわかるかな?
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2020年8月
市内小・中学校Webサイト一覧
おうちで学ぼう!NHK for School おすすめキッズサイト【国語】(一般社団法人 教科書協会) おすすめキッズサイト【社会】(一般社団法人 教科書協会) おすすめキッズサイト【算数】(一般社団法人 教科書協会) おすすめキッズサイト【理科】(一般社団法人 教科書協会) おすすめキッズサイト【生活】(一般社団法人 教科書協会) おすすめキッズサイト【音楽】(一般社団法人 教科書協会) おすすめキッズサイト【図画工作】(一般社団法人 教科書協会)
RSS