一宮市立中島小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6・30(木)子どものマスクの着用について
特集
今日も大変暑い日になりました。 学校では、子どもたちが熱中症等で体調不良になら...
6・30(木)さようなら
一斉下校の様子です。 マスクを外し、お茶を飲んでから出発しました。 日傘を利用し...
6・30(木)給食の時間
給食・食育
たくさん食べて ますます元気になります。 みんなの笑顔がいいですね。
今日の給食もおいしいです。 子どもたちは喜んで食べています。
6・30(木)今日の給食
【献立】 ごはん ぎゅうにゅう ユーリンチー はっぽうたん
6・30(木) 5年1組 算数
5年生
小数のわり算。 指示に従って、答えを出します。 1/10までの概数で… 1の...
6・30(木) 6年2組 音楽
6年生
「マルセリーノの歌」 それぞれの楽器ごとに練習します。 最後に合奏します。
6・30(木) 6年1組 理科
葉の表面のつくり。 顕微鏡で観察します。
6・30(木) 5年2組 家庭科
野菜のゆで方。 固いものは水から、 柔らかいものはお湯から茹でます。 キャンプ...
6・30(木)6年生 体育
今シーズン2回目の水泳。 水にも慣れて、気持ちよく水泳の学習をします。 熱中...
6・30(木)3年2組 算数
3年生
「大きな数の計算のしかたを考えよう」をめあてに 学習をすすめています。 たし算...
6・30(木)4年2組 算数
4年生
「平行な2本の直線についてどんなことが言えるか調べよう」 をめあてに学習をすすめ...
6・30(木)4年1組 外国語
「時刻の言い方について慣れ親しもう」 をめあてに学習をしました。 ピクチャーカー...
6・30(木)3年1組 国語
「俳句を楽しもう」をめあてに学習をすすめています。 5・7・5 の言葉の調子やひ...
6・30(木)2ねん2くみ どうとく
2年生
「ぐみの木と小鳥」 親切にされるとどんな気持ちになるかな 小鳥の気持ちを自分に置...
6・30(木)2ねん1くみ どうとく
「がんばれ アヌーラ」 命の大切さについて考える時間です。 どの子も真剣に考える...
6・30(木)1ねん2くみ せいかつ
1年生
あさがおの観察をしました。 つぼみの数・かたち・さわったときの感触 などまとめる...
6・30(木)1ねん1くみ さんすう
「あわせて いくつになりますか」 をめあてに学習を行いました。 数図ブロックを使...
6・30(木)朝の手洗い
朝の手洗いの様子です。 きれいに手を洗うことができました。
6・30(木)おはようございます
保護者の方のお声かけのおかげで、登校時にマスクを外して登校できる子が増えてきまし...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2022年6月
市内小・中学校Webサイト一覧
おうちで学ぼう!NHK for School おすすめキッズサイト【国語】(一般社団法人 教科書協会) おすすめキッズサイト【社会】(一般社団法人 教科書協会) おすすめキッズサイト【算数】(一般社団法人 教科書協会) おすすめキッズサイト【理科】(一般社団法人 教科書協会) おすすめキッズサイト【生活】(一般社団法人 教科書協会) おすすめキッズサイト【音楽】(一般社団法人 教科書協会) おすすめキッズサイト【図画工作】(一般社団法人 教科書協会)
RSS