一宮市立中島小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1・31(木)福祉善行児童表彰式
人権教育・本校のいじめ対策
一宮市内各校の児童生徒の代表が表彰されました。
1・31(木) 5年2組 シャトルラン
5年生
体力づくりでシャトルランをしていました。 最後まで残った1人。がんばれ!
1・31(木) 4年2組 算数
4年生
正方形の四角形を階段状につみます。 段の数が変わると、 周りの長さがどうかわって...
1・31(木) 4年1組 サッカー
ペアでドリブルの練習をしていました。
1・31(木) 1年1組 横書き
1年生
書写の授業。 横書きで手紙を書く練習をしていました。
1・31(木) 6年1組 割合
6年生
出したい数が、 もとの数の何倍にあたるかを考えて、 問題を解いていました。
1・31(木) なかよし いくつといくつ
なかよし
7はいくつといくつかな? 丁寧に名前を書いてから プリントに取り組みます。
1・31(木) 2年2組 紙はんが
2年生
いろいろな素材を使って、 はんがを作ります。
1・31(木) 3年1組 磁石
3年生
教室にあるもので、 何が磁石にくっつくかな? 確かめてみます。
1・31(木) 1年2組 算数
たし算、ひき算や、時計の復習問題に 取り組んでいました。
1・31(木) おいしくいただきます!
給食・食育
2年生の様子。
1・31(木) 今日の給食
【献立】 ごはん 牛乳 ポークカレー あいちのいちごゼリーあえ
1・31(木) 4年1組 体育の時間
インステップキックやインサイドキックの練習。 ペアで練習をします。
1・31(木) ろうかは歩きます!
特集
「ろうかは歩きます」「ろうかは右側を歩きます」 どうしてこのようなきまりがある...
1・31(木) 2年2組 図画工作の時間
紙はんがを作ります。 できた人は、先生とも相談です。 うまくできるかな。
1・31(木) 2年1組 図画工作の時間
紙はんがを作ります。 自分の想いを表現します。
1・31(木) 1年2組 道徳の時間
友だちと接する時、どんなことにきをつけるかな。 資料を通して考えます。
1・31(木) 4年1組 道徳の時間
資料を読み、自分の考えをもって話し合います。
1・31(木) 4年2組 道徳の時間
資料を通して自分の考えをまとめ、話し合います。 また、「自分だったら」という視点...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2018年1月
市内小・中学校Webサイト一覧
おうちで学ぼう!NHK for School おすすめキッズサイト【国語】(一般社団法人 教科書協会) おすすめキッズサイト【社会】(一般社団法人 教科書協会) おすすめキッズサイト【算数】(一般社団法人 教科書協会) おすすめキッズサイト【理科】(一般社団法人 教科書協会) おすすめキッズサイト【生活】(一般社団法人 教科書協会) おすすめキッズサイト【音楽】(一般社団法人 教科書協会) おすすめキッズサイト【図画工作】(一般社団法人 教科書協会)
RSS