6・26(水)美文字【校長室より】
- 公開日
- 2024/06/26
- 更新日
- 2024/06/26
校長室
高学年のある学級の壁に、「美文字クラブ」という掲示を見つけました。
美文字ノートの紹介と、クラブの心得として、
その一 ゆっくりていねい
その二 マスいっぱい
その三 “トメ”て“ハネ”て“はらう”
と、書いてありました。
書写の教科書でお手本を書いていらっしゃる有名な先生の講演会に行ったことがあります。その先生が文字を書かれる様子が大きな画面に映し出されたのですが、ゆっくり、はねるところはシュッと早く、また、深く力の入るところと浅く書くところとがあり、たった1文字でも細やかに心を込めて書き上げていらっしゃいました。完成した文字を見ると、見ているこちらの背筋がぴんと伸びて、すがすがしい気持ちになりました。
バランスの整った文字を書くのが苦手でも、とめやはね、はらいをていねいに書いた文字からは、心を込めて書いたということが伝わってきます。美しい文字に興味をもち、まねて書いていれば、だんだん上手になっていくことでしょう。時間に余裕があったら楽しんで文字を書けるといいですね。