3・20(月) 6年生の卒業を祝って【校長室より】
- 公開日
- 2023/03/20
- 更新日
- 2023/03/20
校長室
本日、無事に卒業式を終えることができました。
53名の卒業生が中島小学校を卒業しました。
3年もの間、新型コロナ感染症が猛威を振るう中での小学校生活でした。しかしながら、5年生での野外教育活動、6年生での運動会や修学旅行など、主な学校行事を計画通り行うことができました。子どもたち一人一人が感染症防止対策を学校や家庭で徹底してくれたおかげだと思います。また、保護者の皆様のご支援とご協力があったからこそ、本日を迎えられたと思います。本当にありがとうございました。
校長式辞の最後に卒業生の皆さんにお願いしたことがあります。それは「やさしさの心」を大切にしてほしいということです。精神科医であった中井久夫先生は次のように述べています。
『やさしさは、押しつけがましくなく相手を包むものであり、求め求められる関係を超えたものであって、求めて得られるものではなく、求められてさずけるものではない』
卒業生の皆さんが「やさしさの心」を大切にし、良好な人間関係を築きながら前進してほしいと願っています。そうすればきっと素敵な大人に成長します。
卒業生の皆さんの活躍を心から祈っています。ご卒業おめでとうございます。
一宮市立中島小学校長
栗本 孝弘