12・22(木)今日は冬至です
- 公開日
- 2022/12/22
- 更新日
- 2022/12/22
特集
今日は、二十四節気の一つの冬至です。
北半球において、日の出から日の入りまでの時間がもっとも短い、つまり夜が長い日のことです。
一宮市では、午前6時58分日の出、午後4時44分日の入りだそうです。
今日から少しずつ昼の時間が長くなり、夜の時間が短くなります。
「なぜ、夜が一番長くなるの?」という疑問の答えは、中学校の理科で学びます。興味のある方は、調べてみてください。
冬至の日に、かぼちゃ料理を食べたり、柚子湯に入ったりすると、健康に過ごすことができると言われています。ぜひ、ご家族で実践されてはいかがでしょうか。